塗り替えリフォーム相談編
足場を組みます。
塗り替えリフォームをするときに、足場の質を気にかけるお客様はほとんどいません。
ですが、隅ずみまで塗ることになる塗装では、足場はとても重要です。
足場が組み終わったら、高圧洗浄機による水洗いや塗装の時に、お客様やご近所の皆様にご迷惑がかからないよう、足場部分にメッシュシートを取り付けます。
作業日数 | 1日 |
---|
強力ジェット水流で高圧洗浄し、カビや汚れを吹き飛ばします。
長年の間についてしまった、汚れ、コケ、ほこりといった有機物を徹底的に取り除くために、高圧洗浄を行います。
高圧洗浄とは、単なる水洗いではなく、高圧力で水を噴射し水圧で外壁や屋根のコケ、汚れを落としていくものです。この洗浄によって汚れが取り除かれ、まるで一皮むけたようにきれいになります。
作業日数 | 1日 |
---|
耐久年数に最も差がでる「下処理」を行います。
どんな下処理を行うかで、塗装の耐久年数は5年以上変わってきます。下処理とは、塗装の前に、サビを落としたり、ひびが入っている所を補修したりすることです。
この下処理は、手間と時間がかかる割に、お客様から見ると、ちゃんとやったかどうかがわからない箇所です。
※当社では「見えなくなる部分」は必ず写真を撮り、完成時に報告しています。
作業日数 | 1日 |
---|
養生(ようじょう)
塗装をビシッと決めるためには、この養生もとても大切です。
簡単そうに見える作業ですが、「きれいに仕上げたい!」という意識と知識の両方が必要です。
作業日数 | 1日〜2日 |
---|
いよいよ、塗装の始まり、まずは「下塗り」です。
壁と直接接触する下塗りは非常に重要で、この工程抜きに長持ちする塗装に仕上げることはできません。
たとえ、高い耐久性をうたっている高額な塗料を使用しても、下塗りをしないと効果は半減してしまいます。
作業日数 | 1日〜2日 |
---|
次は「中塗り」を行います。
中塗りは、下塗り塗料との密着性を高めること、元の塗装の色をしっかり消すこと、この2つの目的で行います。
作業日数 | 1日〜2日 |
---|
仕上げの「上塗り」です
塗装の最終工程である上塗りは、いわゆる仕上げ塗りです。 ポイントは厚みを出すことです。
塗料は厚く塗る事で、光沢のある美しい見た目と、高い耐久性を両立する事ができます。
丁寧に塗ることはもちろんですが、厚みのある塗装をきれいに仕上げるには、技術が必要です。
文字通り、職人の腕の見せ所となる工程です。
作業日数 | 1日〜2日 |
---|
塗料の塗り残し、拭き残しがないか、最終的なチェックをします
ビニールで養生をしても、塗料のはみだしなど必ず拭き掃除が必要になりますので、シンナーで細かく掃除していきます。
また、念入りに作業しているつもりでも、最終チェックで塗り残しを発見する事も少なくありません。
足場を解体してからでは遅いので、念入りに最終チェックをしていきます。
作業日数 | 1日 |
---|
足場を解体し、きれいに清掃します。
拭き残し、塗り残しがないことが確認できたら、足場を解体します。
当社では、工事中に各工程の写真を撮り、工事完成後【完了報告書】
としてご提出しています。全ては、事前にお渡しする診断・提案書に書かれていることを忠実に施工し、お困りであったり気になっていたりした箇所を修復・改善していることをお客様にご報告するためです。
当社では、工事を安全に進めお客様に安心をお届けするには、こういった一連のご報告などは欠かせないものだと考え、実行しています。
作業日数 | 1日 |
---|